[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
静岡で地震だそうです。
起きた起きた、さすがに起きた。
兄いが静岡にいるんだけど繋がらない。
まあ、電話回線パンクするわな、当然だわな。
震度情報見る限り兄貴は震度4地域っぽい。
大丈夫かな、大丈夫やよな。
兄貴、ついこの土日来たばっかしだからなんか変な感じする。
しかも台風もきてるし。
なんという泣きっ面に蜂。
被害状況が少ないといいんだが。
見たのはちょっと前。
ネタバレ。DVD楽しみ。
孫権が可愛かったです。孫権と尚香の兄妹が可愛かった。
諸葛と周喩の主役二人より孫権にばっかり目が行きました。可愛い。孫権。
戦闘中も装備も金きらで派手なのにちょっと控えめにしてたり、
かといってウシロの方にいるわけでもなくめっちゃ前線にいたり、
尚香が自分の外見も構わずに夢中なところを、後ろから衣ごと抱きしめたり、
トニー周喩におだんご寄付したり、なんか孫権にばっかり目が行きました。
確かに呉は好きだけど。まさかレッドクリフでも孫権に目が行くとは思わなかった。
呉って、なんか可哀想なんだもん。
カリスマパパとカリスマ兄はすぐ死ぬし。
周喩も死ぬし。
蜀と一緒に戦った赤壁って言うけど殆ど呉だし。
あれ、っと思ってたら蜀に荊州とられてたし。
合肥でぴいぴいいいながら取り返そうとして呂蒙死ぬし。
魏と蜀に挟まれて一番可哀想だったと思うよ、なんか。
映画から離れた。
戻そう。
ジョンウーらしく、アクション系はやっぱり面白かったです。
ちょっとしつこいくらいのアクションがジョンウー。
蹴鞠大会とか戦場のアクションは、それぞれの迫力があって面白い。
オリジナルキャラの夏侯さんはやられキャラなのね。
あとやはりオリジナルキャラの甘興がいいキャラだった。
ドカーン、バッコーン、ぐあああああ!!って感じ。(擬音
それぞれ、あえて既にいろんなファンのついてるキャラではなく、オリジナルを出してきたのはなんでだろう。
グッジョブだと思うけれど。
吉村三国志は曹操・諸葛・孫権、北方三国志は呂布・馬超、蒼天航路は曹操・荀イク・張遼・楽進、無双は孫権・馬超が好き。
虫牙疼痛 chong3ya2teng4tong2
歯が痛い
歯が痛くて、昨日の夜眠れなかったです。
歯が痛くて寝られないって、どんな初体験。。。。(´0ω0)、
昨日の午後から急に痛み出した。
指突っ込んでみたら。
穴。
うわお。
穴。
(´0ω0)歯磨きとフロス使ってる人なので、フロスの時点で気付くはず
ってことは、昨日穴が開いた模様?
痛い本気いたい。
痛み止め飲むか本気で悩んだ。
悩んでたら二時とかすぎてた。
更に痛くて4時くらいに目が覚めた。
なんてこった。
歯痛で寝不足!!わはー
がきか!!!
虫牙疼痛!虫牙疼痛!。゚(゚´Д`゚)゚。
虫歯って出来やすい人と出来にくい人といるっていうけど
出来やすい人なのかなあ自分、うわーん
============================================
追記
朝イチで歯医者行きました。
結論:神経抜きました
((((((|||・ω・;)))))ガクガク
今はまだ痛くないです、いややっぱりちょっと痛いです。
これからが怖いので、先に痛み止め飲んだけども。
これって、眠くなるフラグですね。
痛み止めでちょっとぽーっとしてきた。
そらそうだ、昨日寝れてないからなあ。
今日約束あったの、に_ノ乙(ン、)_痛い本気痛い頭も痛いなにこの相乗効果
というか、今日メール送信しても送信してもコケるのは何故だ
雨だから?そんなことはないと思うんだけども。
基地局がどうかしたのかな。うーん。うーんむ。
なんかこう、こう。システム的になにかありそうな気がすると解明したくなります
最近中国語を勉強し始めました。
と、あっちこっちで言い始めてます。
そういいつつ、なかなか勉強がすすまないのはどうしてだろう。
基本情報技術者試験も勉強してたのですが
中国語の方を勉強したくてたまらなかった。
基本情報技術者試験の試験が終わったらそれはそれで
勉強しなくなるのはどうしてでしょうね。
テスト近づくと、部屋を掃除したり、別のことやったりするのは、ほんと昔からです(笑
だってほら、正岡子規だって、テスト前日にランプシェイドに詩を書き付けて真っ黒にしたって言ってたもん!!
明治時代からですよ、この心理的行動。
あと「最近の若いモンは」ってセリフも明治時代からだなあと思った。
森鴎外が、夏目漱石とか正岡子規の世代の言葉を見て、そんなコト言ってた。
明治時代からですよ、この心理的言動。
きっとそれ以前から
そしてここて中国語打てるかしら
明天见~
わあ、打てた。
请多关照
映画ではないですが
手越さんの若旦那がかわいかった。
前のシリーズよりも弱弱しい若旦那っぽかったですね。
高杉さんの犬神佐助が、前よりもごっついとか思ったら、やっぱりカツラも変更したそうで
どうりでなんか、髪の毛増量してると思ったわけだ。むしろホントに増えてたんだ。
比女神さまかわいかった。髪型すごいかわいい。衣装かわいい。
宮迫の屏風覗きは、前作からも思っていましたが、すごいハマり役ですね。
仁吉と佐助よりもエラそうなのに、でもホントは弱い、という立場の役柄なのが、すごくハマってるように見えます
あと、鈴彦姫の役どころが「ずるい!」と思いました。
美味しいよ、あの役。
あと、煙草盆大好きすぎた。スタッフ大好き。
HPの煙草盆の出演者コメントも面白かった。
フジTVしゃばけシリーズ第二弾「うそうそ」