[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見たのはちょっと前。
ネタバレ。DVD楽しみ。
孫権が可愛かったです。孫権と尚香の兄妹が可愛かった。
諸葛と周喩の主役二人より孫権にばっかり目が行きました。可愛い。孫権。
戦闘中も装備も金きらで派手なのにちょっと控えめにしてたり、
かといってウシロの方にいるわけでもなくめっちゃ前線にいたり、
尚香が自分の外見も構わずに夢中なところを、後ろから衣ごと抱きしめたり、
トニー周喩におだんご寄付したり、なんか孫権にばっかり目が行きました。
確かに呉は好きだけど。まさかレッドクリフでも孫権に目が行くとは思わなかった。
呉って、なんか可哀想なんだもん。
カリスマパパとカリスマ兄はすぐ死ぬし。
周喩も死ぬし。
蜀と一緒に戦った赤壁って言うけど殆ど呉だし。
あれ、っと思ってたら蜀に荊州とられてたし。
合肥でぴいぴいいいながら取り返そうとして呂蒙死ぬし。
魏と蜀に挟まれて一番可哀想だったと思うよ、なんか。
映画から離れた。
戻そう。
ジョンウーらしく、アクション系はやっぱり面白かったです。
ちょっとしつこいくらいのアクションがジョンウー。
蹴鞠大会とか戦場のアクションは、それぞれの迫力があって面白い。
オリジナルキャラの夏侯さんはやられキャラなのね。
あとやはりオリジナルキャラの甘興がいいキャラだった。
ドカーン、バッコーン、ぐあああああ!!って感じ。(擬音
それぞれ、あえて既にいろんなファンのついてるキャラではなく、オリジナルを出してきたのはなんでだろう。
グッジョブだと思うけれど。
吉村三国志は曹操・諸葛・孫権、北方三国志は呂布・馬超、蒼天航路は曹操・荀イク・張遼・楽進、無双は孫権・馬超が好き。