忍者ブログ
ぱんださんの愚痴と感情はけ口日記です。波がある性格の元SEです。アロマ好き。 歴史好きですが歴女とか言われるのはしっくり来ない10年選手です。
[318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりの更新ですが、結局ツイッタで毎日のように呟いているので、ブログに書こうという気が起きないだけです、こんにちは。


今現在、一応お仕事しています。
洗剤を作って売ってる会社なのですが、ちょうど三ヶ月ぐらい経ったところです。
そしてすでに辞めようかと悩んでいます。うへえ。

初めてのブルーカラーな仕事です。
よく考えてみれば、いままでバイトは接客業しかせず、社会に出てからはSEかそれに準じる仕事ばっかりで。


前提として、一応相方さんの給料で暮らしてはいける
ただ、自分で自由に出来るお金は欲しい(どうしても自分の娯楽やら自分の趣味やらに他人のお金を使うのが非常な抵抗があって)
なにが起こるか判らないし、将来のことを考えて、できるだけ資産を持っておきたい
子供できるかも判らんし。

なので、最初、就職した時の条件として、
「9~18時固定で残業がないこと」
「自宅から30分程度で通えること」
「通勤ラッシュに巻き込まれないこと」(前回東京就職時一番キツかった)
として探した結果、今の会社は子供が出来てもOKと言ってくれたし、正社員として雇ってくれるということで、就職したのだけれども。


入ってみたら思いがけないほどの重労働作業だし
なぜ男性社員を入れないのか不思議なほど重労働。25kg粉袋とか18L缶とか持たされるし
(体重比で考えてみれば50kgの女子が持つのと75kgの男子が持つのとでは大違いなわけで)
社長は熱が出ようが血を吐こうが出てきて病院に行かないし
(比喩ではなくマジ、伝染病だったらどうするつもりだったんだ)
年間予定表どころかその週の予定すら曖昧だし
(金曜の夕方に「明日研修あるから」がよくある、基本土日休みなんですけど)
出勤時刻が就業開始時刻より40分早く出るのがほぼ強制だし
(朝の30分とかすごい貴重なのですが・・・家事をしっかりやりたいから9-18時の会社を選んだのに)
終業も30分オーバー普通でその分残業付かないし
(朝とあわせて毎日一時間無駄ですがな)
毎週金曜の夜に飲むとか行ってるし
(飲みニケーションは男性社員なら判らんでもないが女性ばっかだよココ)
毎週のみに行くくらいならその分給料寄越せ・・・



三ヶ月は土曜日に研修があるとの事だけれども、その研修もあったりなかったりで伸びまくっているし、労働条件があまりよくないので、ちょっと考えてる。
改善提案とかして、受け入れられないと言うのであれば辞めようかなとか。
まだ、引継ぎをするほどの仕事をしてないので、いきなりやめたっていいんだろうけどね、わはは、



はあ



拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
panda
性別:
女性
職業:
ぱんだ
趣味:
歴史・史跡・アロマ・日常
ブログパーツ

最新CM
忍者ブログ [PR]